こんにちは!Regainファームの高柳です。
今日は気温がぐっと下がり、
雪がチラつく中での開催になりました。
メンバーそれぞれが暖かい格好をして、身体を動かしました。
今日の収穫のメインはニンジン。
葉っぱがほとんど伸びていない中でも、
地中に根を張り巡らせて、大きく育っていました。
そのほかに、大根やカブも収穫しました。
そして、畑の返却に向けて、畑の支柱の整理。
さらに、残った小松菜や水菜を堆肥場に運びました。
そのような中、枯れかけていた小松菜に
巨大な根っこが付いているのを発見!
暖かい時期に茎や葉を大きくした小松菜が、
寒い時期に栄養を身体に戻した結果、根が大きくなっている。
そのように考えると、ニンジンや大根などが、
立派に育っていることに納得できました。
その後、にんにくの移植作業をしました。
冬場は土が乾いていることもあり、
植えた後に水を与え、しっかり土を固めていきました。
人も植物も見えないところで、成長を続けています。
それが根っこであり、人間の足に当たる部分だと思います。
「足場を固める」「地盤を固める」などと言われますが、
土台がしっかりしてこそ、人も植物も成長し、花開くものであると思います。
そして、時に何十kg、何百kg大きな身体を支えることができるのではないでしょうか。
自分にとっての足場はどんなところか。
Regainファームは、それが見つかる場でありたいと思っています。
さて、次回は3/1(土)の10時からを予定しています。
寒い日が続きますが、引き続き暖かい格好でよろしくお願いします。